どうしたら似合うのか
さいたま市浦和区 16パーソナルカラー 骨格診断 マナー指導 カラーセラピー メイクアドバイス イメージアップサロン LUCEの蒼木 雪です。
自分の好きなものが似合わないと残念な気持ちになりますよね‥
似合わないから着ないとしなくても、どうしたら似合わせることが出来るかと考えてみましょう!
似合わない色はまずお顔から離して使うのがオススメです。
次に似合う色と組み合わせて使う。
あとは大事な予定ではない日に使うという方法もあります。
似合わない形は似合わせる方法があります。
例えばウエストがくびれ、腿の横がふっくらするミディアムタイプさん。
得意なシルエットはAライン。
フレアスカートなどよくお似合いです。
あまり得意ではないデザインにストレートスカートやストレートパンツ、タイトスカート、スキニーなど挙げられます。
似合わない理由は腿のラインが目立ちやすくなることも1つの原因です。
なるべく腿のラインが目立たないようにストレートパンツはワイドなものを選んだり、
スキニーやタイトスカートを選ぶ時は長い丈のトップスやアウターと合わせてスタイリングするのがオススメです。
小柄な方にとってロング丈のコートやスカートはバランスのとりにくいアイテムかもしれません。
ボリュームや重心がなるべく上に集まるようにコーディネートしましょう。
目立つ色や柄は帽子やアクセサリー、トップスで使用し、足元は統一する。
靴下とシューズのカラーを揃えたり、ワンピースを選んだりして体をつなげて見せるとロング丈も似合わせることが出来ます。
似合わないものは着ないではなく、どうしたら似合うのかと発想を変えてスタイリングを楽しんでください。
埼玉県さいたま市浦和16パーソナルカラー LUCE JR浦和駅北口徒歩3分 出張可能(東京、埼玉、千葉)
イメージアップサロンLUCE(ルーチェ) お気軽にお問い合わせください。 TEL.050-5308-8839電話受付:10:00-21:00 ※お電話に出られない場合があります。 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町1-2-8山川ビル3F 定休日:不定休
Comments