top of page

似合うものを取り入れる方法


さいたま市浦和区 16パーソナルカラー 骨格診断 マナー指導 カラーセラピー メイクアドバイス イメージアップサロン LUCEの蒼木 雪です。 似合うものを身に着けると印象がよくなったり、素敵に見えたり、イメージアップになります。

コンサル中によくお客様とお話しするんですが、似合うものをすべて身に着けたら素敵になれるということではありません。ファッションで大切なのはバランスなんです。

例えば、似合うというのは調和するという意味です。自分の持っている特徴と調和するということです。

華やかなお顔立ちの方は色も華やか、柄も大きく、アクセサリーも華やかなものが似合う傾向があります。

私服で色も華やかで、柄も大柄で大きいアクセサリーをするのが素敵かというとファッションはトータルバランスなので全部似合うものにしたら素敵ということではなく、ファッションはTPO最優先なので、全体のバランスをみて調整する必要があります。

調整という意味では色、お洋服の形は第一印象への影響が大きいので、靴、バック、アクセサリーなど小物で調整するというのもおすすめです。

季節感をだしたり、外したり、色を足したり、小物を活かしたファッションコーデもいいですね。 埼玉県さいたま市浦和16パーソナルカラー LUCE JR浦和駅北口徒歩3分 出張可能(東京、埼玉、千葉)イメージアップサロンLUCE(ルーチェ) お気軽にお問い合わせください。 TEL.050-5308-8839電話受付:10:00-22:00 ※お電話に出られない場合があります。その場合は折り返しお電話させて頂きます。 所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町5 定休日:不定休

最新記事
bottom of page